THE MAKING (269)抹茶と茶せんができるまで
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 2008年 10分
身近な製品がどのような技術を使って作られているかを追い、モノの成り立ちと科学技術の関わりを伝えます。今回は、茶せんと抹茶。抹茶は、お茶の葉を石臼でひいて作ります。そして茶道で、抹茶にお湯を入れてかきまぜる道具を茶せんと呼び、材料は主に淡竹を使います。淡竹を細かく割り、先の部分を、手先の感覚で薄さを判断して削っていきます。
受賞作品
暮らし
学習/教育
翠宏園